お知らせ




2018年5月31日木曜日

プレ・ジョブの使命について

こんにちは。

プレ・ジョブ所長の新井です🍀

今日はプレ・ジョブの使命について思っていることをお話ししたいと思います。

使命というと堅っ苦しく感じると思いますが、真面目に考えているので聞いてほしいと思います。

使命とは、与えられた重大な努め。責任をもって果たさなければならない任務、と辞書に載っています。

プレ・ジョブの使命とは何だろう?

改めて自問自答したときに思い浮かぶことは、一人でも多くの学生が卒業後に就労できるように、我々の持てる力で精一杯の支援を行う。
これをプレ・ジョブの使命として、メンバー全員で想いを共有して頑張っていこうと思います。

皆様の応援、よろしくお願いします。

今日はこれで失礼します😊

2018年5月30日水曜日

プレ・ジョブスタッフについて

こんにちは。

プレ・ジョブ所長の新井です🍀

今日はプレ・ジョブのスタッフについてお話ししたいと思います。



プレ・ジョブは就労準備型という特色を持つ放課後等デイサービスですので、スタッフも一般企業経験者や就労継続支援経験者、特別支援学級の介助員経験者など就労に向けての支援をしっかり行えるよう様々な経歴を持った者が在籍しております。

取得している資格についても介護福祉士、精神保健福祉士、保育士と多岐にわたります。

私自身も、一般企業で総務・財務経理の統括者という立場で仕事をしていた経験があり、この経験が支援の上で何かお役に立てればと考えております。

プレ・ジョブではスタッフの経験や資格をフルに活かし、お子さんの就労へのステップを多方面にわたり支援していきたいと思っております。

本日はこれで失礼します😊

2018年5月28日月曜日

プレ・ジョブへの通所方法について

こんにちは。

プレ・ジョブ所長の新井です🍀

前回、送迎についてお話ししましたが、今日はプレ・ジョブへの通所方法についてお話ししたいと思います。


1.特別支援学級のお子さん

①電車・バスで通所
 近鉄四日市駅まで電車かバスで来て、駅から歩いてプレ・ジョブまで通う。

②自転車で通所
 近隣の中学校に自転車で通学しているお子さんは、自転車でプレ・ジョブまで通う。

③親御さんの送迎
 プレ・ジョブの建物下まで送迎してもらい、階段かエレベーターを使って通う練習をする。親御さんとプレ・ジョブがどのように帯同等の役割分担をするかは一緒に考えていきたいと思います。最終目標は自力で通えるようになることです。


2.特別支援学校のお子さん

①行きは特別支援学校のバスで通所。帰りは親御さんのお迎え。
文化会館前バス停の真向かいにプレ・ジョブがありますので、このバス停コースのバスに乗れるよう、親御さんから特別支援学校に相談いただければと思います。
お子さんが慣れるまではバス停までお迎えに上がります。

②行きは電車で通所。帰りは親御さんのお迎え。
西日野駅から電車に乗り、近鉄四日市駅から歩いて通所。

①②とも最終目標は自力で電車・バスで家まで帰れるようになることです。


3.一般高校に通学するお子さん

自力通所をよろしくお願いします。


4.送迎推奨のお子さん

①小学生のお子さんは親御さんの送迎を推奨します。

②どうしても通所が困難なお子さんは、お手数ですが親御さんの送迎でお願いします。

今日はこれで失礼します😊

2018年5月27日日曜日

送迎について

こんにちは。

プレ・ジョブ所長の新井です🍀

今日は送迎についてお話ししたいと思います。


一般的に放課後等デイサービスでは送迎がサービスの前提となっていることが多いですが、「送迎は将来の自立の芽を摘んでしまっていないか」という問題が提起されてもいます。そこで、皆様にプレ・ジョブの送迎方針についてお話しします。


当所では送迎を行わない方針です。


これには大事な理由があります。

お子さんが将来、社会に出るとき、自分の足で職場まで通うことができるようになることは、自立していくために、とても大事なことです。

そのために、最初は親御さんの送迎から始まったとしても、少しずつ距離を伸ばしていき、いつかはお子さんが自分の足でプレ・ジョブまで通えるようにならなくてはいけない。

つまり、自立の準備をしなければいけないと考えているからです。

そういう想いから、通勤練習として、プレ・ジョブでは、あえて「送迎を行わない」という選択をしました。

お子さんの未来を想い、本気で考えた結論です。

プレ・ジョブでトレーニングして、将来、自分の足で職場まで通い、自立してほしい。

それがプレ・ジョブの願いです。

今日はこれで失礼します😊


2018年5月20日日曜日

カリキュラムについて SST編


こんにちは。

プレ・ジョブ所長の新井です🍀

今日は三つ目のカリキュラムであるSST(ソーシャルスキルトレーニング)についてお話ししたいと思います。



このトレーニングでは個別ワークやグループワークを通して、お子さんの自他理解を促し社会に出るためのコミュニケーションが円滑に進められる事を目指していきます。

相談支援員の方からお話を伺う機会があったのですが、社会に出て作業はできても人間関係がうまくいかず、辞めてしまうお子さんが非常に多いとおっしゃっていました。

このような現状を考えると就労定着のためには、社会に出る前に社会生活に必要なスキルを身に着けるためのSSTはとても重要であるといえるのではないでしょうか。

プレ・ジョブでは、お子さんの将来の就労に結び付けられるというだけでなく、長くはたらけるスキルを身に着けられるようカリキュラムで支援していきたいと思っています😊

今日はこれで失礼します。


2018年5月19日土曜日

カリキュラムについて 実践編

こんにちは。

プレ・ジョブ所長の新井です🍀

今日は二つ目のカリキュラムの実践についてお話したいと思います。



作業系の就労を考えると、手指の器用さが求められると思います。

プレ・ジョブでは、簡単な作業から始まり、一般企業様や就労継続支援事業所様にご協力をいただき、部品組み立てなどリアルな作業訓練もやりたいと思っております。

余談ですが、5月18日(金)からの体験会案内チラシに載っている写真の器具、何だと思います?

手指の器用さ検査する器具なんですが、県内某大手企業工場の子会社さんの採用面接で実際に使っている検査器具と全く同じものなんです。

1分30秒の間に何個できるかを測ります。

プレ・ジョブでもタイムトライアルでお子さんが何個できるか測ってみようと思います。

定期的に測って個数が増えていったら、自信になるかな?

遊び感覚でタイムトライアルできればいいなと思ってます。

他に、就労といえば必須となる面接や履歴書の書き方、ビジネスマナーなども習得していきます。

次回は三つ目のSST(ソーシャルスキルトレーニング)についてお話ししますね😊

今日はこれで失礼します。


2018年5月18日金曜日

カリキュラムについて パソコントレーニング編

こんにちは。

プレ・ジョブ所長の新井です🍀

プレ・ジョブでは、大きく分けて3つのカリキュラムを準備しています。

今日はプレ・ジョブの一つ目のカリキュラムであるパソコントレーニングについてお話ししたいと思います。



事務系の就職を考えたとき、パソコンスキルは必須となってますよね。

今のお子さんたちはスマホを触ってばかりで、パソコンにうといと思いませんか?

うちも中学生・高校生の子供がいますが、ご多分にもれず…頭が痛いです…

プレ・ジョブでは、就職後にパソコンをちゃんと使えるよう、初歩の段階からエクセル・ワード・パワーポイントまでスキル習得を目指してトレーニングをしていきます。

パソコントレーニングって難しくないの?
と思われる方もいらっしゃると思いますがご安心ください。

プレ・ジョブではそれぞれのお子さんのレベルに合わせてトレーニング内容を作成しています。

例えば、パソコンで入力するためのローマ字が分からないというお子さんには、ローマ字から覚えていただけるようなトレーニングを用意しています。

お子さんが「パソコンできるようになったよ😊」と保護者の皆様に報告していただけるようなサービス提供をプレ・ジョブは目指しています。

次回は二つ目の実践についてお話ししますね。

今日はこれで失礼します。

2018年5月16日水曜日

プレ・ジョブの立地について

こんにちは。

プレ・ジョブ所長の新井です🍀

今日はプレ・ジョブの立地についてお話ししたいと思います。




プレ・ジョブは、近鉄四日市駅下を走る中央通り沿い、西浦通交差点を越えたところの堀田ビル2階にあります。

近鉄四日市駅から徒歩で7~8分、駅から歩いて通所できるところにあります。



四日市中心部の駅前立地なので、将来の通勤練習としてお子さんが自力通所できるようにと考えてできる限り便利な場所を選びました。

また、特別支援学校の文化会館南バス停の真向かいにあり、特別支援学校のお子さんが下校時にこのバスに乗っていただければ目と鼻の先にあるので便利だと思います。



今のところ送迎は行っていませんので、自力で帰ることが難しい特別支援学校のお子さんは、行きはバスで、帰りは午後6時~7時の間に保護者様がお迎えに来ていただければと思います。

本日はこれで失礼します😊

2018年5月15日火曜日

プレ・ジョブの想い

こんにちは。

プレ・ジョブ所長の新井です🍀




今日はプレ・ジョブの想いについてお話ししたいと思います。

保護者の皆様は、こういったご不安はおありでしょうか?

「この子は卒業後、ちゃんと就労できるだろうか」

「この子は将来、自立した生活を送ることができるだろうか」


お子さんの成長を見守りながら保護者の皆様も年を重ねられ…お子さんの将来に不安を感じる方が増えてきていると聞きました。

日本の社会保障制度を考えると老後が不安なのに、保護者の皆様はなおさらですよね。

話変わりますが、高校卒業後の一般就労率はどうでしょうか?

特別支援学校からの一般就労率は、まだまだ低い状況にあると伺っています。


プレ・ジョブを立ち上げる過程で、こういったお声がありました。


「将来に向けた準備は中学生からでも遅いくらいです。」




現状の放課後等デイサービスは預かり型が多く、小学校のお子さんの利用がメインとなっています。

お子さんの将来を考えると、最も大事な準備期間の中学校・高校生の時期に、これといった支援がなされていない現状…

大切な時期だからこそ、大学を目指す塾のように、就労を目指す塾のようなところがあってもいいと思いませんか?

名古屋市の熱田区でも4月から就労準備型放課後等デイサービスがオープンしたと新聞記事に取り上げられていました。

これから全国的に増えていくと思われますが、三重県ではプレ・ジョブも頑張っていこうと思います。

あっ、プレ・ジョブでは小学校の高学年のお子さんでもOKですよ😊

お子さんの将来を考えたら、少しでも早いほうがいいですよね。

お子さんの将来へのご不安を少しでもなくし、一人でも多くのお子さんが卒業後に就労できるよう、微力ながらお力になれたら…

プレ・ジョブの想い…ついつい長くなってしまいました。

今日はこれで失礼します。

5月の体験会の予定について

こんにちは!プレ・ジョブです。

5月の体験会の日程が決まりました。



日程は5月18日(金)~20日(日)、5月25日(金)~27日(日)になります。

お車でお越しの方はJAパーキングに駐車していただければ無料チケットをお渡しします。

気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね😊

2018年5月12日土曜日

案内板設置しました!

こんにちは!プレ・ジョブです。

本日プレ・ジョブの案内板を設置しました!



お越しの際はこちらの案内板を目印にしてくださいね。

今日はスタッフで教材研究をします。

より良いサービス提供を目指して日々勉強です😊


2018年5月9日水曜日

下駄箱まわりリニューアルしました!

こんにちは!プレ・ジョブです。

今日は下駄箱まわりをリニューアルしました!


こちらの棚にタイムレコーダーを移動予定です。

生徒さんにも押してもらいます。

私たちも忘れずに押さなくちゃだめですね😊

2018年5月1日火曜日

プレ・ジョブオープンしました!

こんにちは!プレ・ジョブです。

本日12時よりプレ・ジョブをオープンしました。



これから質の良いサービス提供が出来るようスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします。

気になる方はお気軽に足をお運びくださいね😊